2022年度

謝知秋 Aki DENNIS
博士後期課程1年
中国 四川省出身
熊本大学大学院 土木建築専攻
九州大学大学院芸術工学府 環境設計コース
研究テーマ:小流域を基盤とした持続可能な景観管理に関する研究-櫛田川流域を対象として
.jpg)
王晴 Wang QING
博士後期課程1年
Hainan,China(海南島,中国)出身
Landscape Architecture, Beijing Forestry University (景観,北京林業大学)
九州大学大学院芸術工学府 環境設計コース
研究テーマ:Study on wind corridor planning in Beijing-Tianjin-Hebei region based on carbon neutrality. Also paying attention to trational urban planning in line with Feng-shui theory.

孫寒梅 Sun HANMEI
修士2年
中国 河北省出身
河北大学 外国語学部 日本語学科
九州大学 芸術工学府 環境・遺産デザインコース
研究テーマ:ため池を中心とした小流域単位の水と緑地マネジメントー春日市を対象地としてー

高野志映 Shie TAKANO
修士1年
岐阜県出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:集約型都市構造における郊外部の高齢者移動の持続可能性評価に関する研究―岐阜市を対象として―

高畠宗一郎 Soichiro TAKABATAKE
修士1年
富山県出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:都市農業の拡大範囲の可視化とその評価(かなたけの里公園を対象として)

Jessica ANDRADE
修士課程1年
ブラジル マナウス出身
アマゾナス連邦大学 - 建築と都市計画
九州大学大学院芸術工学府 環境設計コース
研究テーマ:リジェネラティブデザインの観点から日本の「環境未来都市」と「環境モデル都市」を評価します。
-e1657776686981-1024x1024.jpg)
顔歆瀅 Xinying YAN
修士課程1年
中国 重慶市出身
西南交通大学建築とデザイン学部 ランドスケープアーキテクチャー学科
九州大学大学院芸術工学府 環境設計コース
研究テーマ:急速な都市化時代における山地都市に適したグリーンインフラ建設――重慶市を例に

葛川匠 Takumi KUZUKAWA
学部4年
愛媛県出身
芸術工学部 環境設計学科
研究テーマ:AIカメラを用いた街路空間における人々の行動分析とその空間利用に関する研究 ー福岡市天神地区を対象にしてー

田中祐暉 Yuki TANAKA
学部4年
香川県出身
芸術工学部 環境設計学科
研究テーマ:城下町水路景観を活かしたウォーカビリティ指標に関する分析

宮崎萌子 Moeko MIYAZAKI
学部4年
神奈川県出身
芸術工学部 環境設計学科
研究テーマ:中洲における社会的包摂まちづくりの展望

渡邉佑哉 Yuya WATANABE
学部4年
大分県大分市出身
芸術工学部 環境設計学科
研究テーマ:河川空間の利活用に関する研究

閆錦瀚 Jinhan YAN
研究生
中国 陝西省西安市出身
西交リバプール大学
九州大学大学院芸術工学府 環境デザイン 研究生
研究テーマ:エコロジー/サステイナブルな視点でのTOD首都圏の鉄道駅における建築環境の分類と評価
2021年度

高畠宗一郎 Soichiro TAKABATAKE
学部4年
富山県出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:都市農業の拡大範囲の可視化とその評価(かなたけの里公園を対象として)

陽 飛楽 Feile YANG
学部4年
中国深セン市出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:都心部における大規模再開発事業の用途別の効用を三次元的に評価するためのモデルの構築

渡邉眞子 Mako WATANABE
学部4年
福岡県福岡市出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:福岡市天神地区における滞留空間の分布に関する研究

高野志映 Shie TAKANO
学部4年
岐阜県出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:集約型都市構造における郊外部の高齢者移動の持続可能性評価に関する研究―岐阜市を対象として―

孫寒梅 Sun HANMEI
修士1年
中国 河北省出身
河北大学 外国語学部 日本語学科
九州大学 芸術工学府 環境・遺産デザインコース
研究テーマ:ため池を中心とした小流域単位の水と緑地マネジメントー春日市を対象地としてー
2020年度

鄭 宇璐 Zheng YULU(修士2年)
中国 浙江省舟山市出身
華東理工大学 デザイン学部 ランドスケープアーキテクチャー学科
九州大学 芸術工学府 環境・遺産デザインコース
研究テーマ:都市縮退時代における都市農業の需要と供給に関する研究―愛知県北名古屋市を対象に

松尾 郁香 Yuka MATSUO(学部4年)
岡山県出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:地域型アートプロジェクトの参加の構造-瀬戸内国際芸術祭を事例としてー

吉野 未波 Minami YOSHINO(学部4年)
福岡県出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:港湾部再開発におけるグリーンインフラ成立条件に関する研究―シドニー・バランガルーにおける都市再開発を事例としてー

杉山 千由莉 Chiyuri SUGIYAMA(学部4年)
静岡県出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:那珂川流域における土地利用変化と雨水浸透量評価

川上 祥季 Saki KAWAKAMI(学部4年)
岡山県出身
芸術工学部・環境設計学科
研究テーマ:城下町都市の街路構造が商業集積に与える影響―城下町8 都市を対象としてー

大嶽 茉莉子 Mariko ODAKE(事務補佐員)
福岡県出身
2020年度卒業式にて
